MT4のデモ口座の申請方法。
MT4の機能をライブ口座と同じく使えるのがこのデモ口座です。まずはデモ口座を申請して色々な機能を試しに使ってみましょう。
MT4のデモ口座を開設すると、本開設した時と同様の機能を使うことが出来ます。
下記にデモ口座の開設手順を紹介いたします。
MT4のデモ口座申請手順
インストール後にMT4を起動すると、まず「取引用サーバー」の選択画面が表示されます。デモ口座の申請をしますので、「ADSS-DEMO」を選択し、「次へ」をクリックします。
次は、アカウントの種類を選ぶ画面です。「既存のアカウント」「新しいデモアカウント」「新しいリアルアカウント」の3つがあります。「新しいデモアカウント」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
次は、お客様情報の入力画面になります。名前、国名、住所、電話番号、Eメールを入力し、最後に「貴社からのニュースレター受取りに同意します。」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
入力は「半角英字」で入力しましょう。個人情報の部分に関しましては、「ある程度」の入力で大丈夫だと思います。
「口座タイプ」は日本円がやりやすいと思いますので、「forex-jpy」を選択しましょう。
「レバレッジ」は「100:1」を「証拠金」はデモですからお好きな金額をどうぞ。
お客様情報を入力し終えたら全て完了です。
入力したEメールアドレスあてにログインIDとパスワードが届くので保管をしておきましょう。ログイン画面にてIDとパスワードを入力すればMT4のデモを利用することが出来ます。
とりあえず色々いじってみましょう。
初めのMT4の画面では、EUR/USD、GBP/USD、USD/CHF、USD/JPYの4種類の通貨ペアが表示されております。各チャートの右上の×印をクリックすれば自由に消すことが出来ます。
左上に通貨ペアの一覧が見れますので、表示させたい通貨ペアを選択して手前画面へとドラッグ&ドロップすれば大きく表示されます。
このように自分なりに使いやすいようにいくらでもカスタマイズしていくことが出来ます。
初めてMT4を見る人は、分からない文字やアイコンが並んでいて難しそうだ・・・と感じるかもしれませんが、初めは何だって難しく感じるものです。デモ口座なのでとにかく色々な機能をいじってみましょう。
初心者にオススメのバイナリーオプション
BINARY60(バイナリー60)
日本人利用者が多い人気の海外業者!取引を途中でキャンセルできる途中精算機能や、たった60秒で結果が出る短期取引など、初心者の人に優しい仕様が満載です!
更に、初回限定で最大100%のキャッシュバックが受けれるお得キャンペーンを実施中。申し込むなら今が断然お得!
>口コミ・詳細を見る
>サイトを見る
関連記事
-
-
MT4をインストールしてみよう。
さっそくMT4をインストールしてみよう。 百聞は一見にしかず。まずはMT4をイン …
-
-
MetaTrader4(メタトレーダー4)とは?
MT4って何? FXやバイナリーオプションの利用者の間でよく耳にする「MT4」っ …
-
-
MT4初心者へ。チャートの使い方を覚えよう。
まずは画面に慣れよう。 MT4はいじっていく内に勝手に覚えていきますが、色々な機 …
-
-
MT4日本時間を表示させるインジケーターを使ってみよう。
日本時間を表示させたい。 MT4は初期設定では海外の時間で表示されます。日本時間 …
- PREV
- MT4をインストールしてみよう。
- NEXT
- ボスキャピタル(BossCapital)の評判・レビュー